『green label relaxing(グリーンレーベルリラクシング)』というブランドをご存知でしょうか?
主にファッションビルに出店しているブランドなのですが、ファッション入門者御用達ブランドとしての地位を確立しつつある有名なブランドです。
今回は、30代メンズに向けて、オンオフ両用可能なアイテムを中心に紹介していきます。
Contents
グリーンレーベルリラクシングとは
『green label relaxing』は、株式会社ユナイテッドアローズが運営している自社ブランドです。
ブランドがスタートしたのは1999年9月。現在は全国に84店舗を構えている大型ブランドです。
メンズ服のみならずレディースやキッズも取り扱っており、主に20代〜30代の若者を中心に人気となっています。
メンズでは、20代から30代男性にぴったりなきれいめカジュアルをメインに展開している。
20代なら、ファッションに興味を持ったものの、いきなり百貨店で高い洋服を買うのは抵抗がある人に向けて、上質な素材を使った、トレンドを取り入れたアイテムを比較的お手頃な価格で販売している。
オフのカジュアル服だけでなく、スーツやセットアップなどビジネス用の洋服から小物まで販売しており、オンオフ全てを1ブランドでまかなうことができます。
◯『green label relaxing』公式ブランドサイト
機能性素材を使ったパンツは、単独でもセットアップスタイルでも活躍します。
最初に紹介する注目アイテムは、「FREELITCH(フリーリッチ)」と呼ばれる機能性素材を使用したきれいめのパンツです。
商品名は『NW フリーリッチ ナロー ユーティリティパンツ』

◯ストレッチがあることによる着心地が良い
◯高い回復性を持っているので、型崩れしにくい
パンツの場合、繰り返し履いていると膝の部分に負荷が多くかかり、生地が伸びて余って型崩れしてしまうという現象が起きることがあります。(通称”膝抜け”)
フリーリッチの場合、伸びた生地が洗濯等でもとに戻る「回復性」が高いので、型崩れしにくいパンツとなっています。
販売価格は¥8,532(税込)。
色展開はグレー・ネイビー・ブラックの3色で、XS/S/M/L/XLの5サイズ展開。
このパンツのポイントは他にもあります。
後ろのウエスト部分にゴムが入っており、更に調節用の紐が内側にあるので、ベルトをしなくてもそのまま着用することができます。
Tシャツを合わせた時に前中心部分をスッキリと着用することが可能です。
シャツをインして着用する時はベルトをすることで後ろのゴム仕様だとは分からないようになっているので、ビジネス利用も問題ありません。
春にパンツ単独で使用しても良いのですが、「green label relaxing」から同素材のジャケットも販売されているので、セットアップスタイルでの着こなしも可能となっています。


流行のワイドシルエットファッションを30代が取り入れるなら、素材にこだわりを。
次に紹介するのは、2018年から引き続き流行となっている”ビッグシルエット”を着こなしに取り入れるためのパンツです。
商品名は『SC★3/2 WORKS GLR ストレッチチノパンツ』。

このパンツのポイントは着こなしの幅がひろいことです。
ゆったりしたではあるものの、太すぎないため流行に大きく左右されることなく着こなすことができます。
トップスにビッグシルエットのTシャツやブルゾンを合わせれば、今風のカジュアルな着こなしを作ることができます。
逆に細身のシャツやジャケットを合わせると、落ち着いた大人のAラインシルエットできれいめカジュアルとしても活用することが可能です。
販売価格は¥6,804(税込)。
色はベージュ・グレー・オリーブ・ネイビー・ブラックの5色展開です。
サイズはXS/S/M/L/XLの5サイズ展開となっています。
休日の普段着とビジネスカジュアル、オンオフ両用可能なシャツは何枚あっても困ることはありません。
今回最後に紹介するのは普段着とビジネスカジュアル両方で活躍間違い無しのシャツです。
商品名は『SC★ ピンオックスシシュウボタンダウンシャツ L/S』
。

商品名にある「ピンオックス」とは、素材の名称です。
「オックスフォード生地」は聞いたことがあるかもしれません。太い糸を織って作った厚手のふっくらした生地で、ボタンダウンシャツの定番素材です。
ピンオックスは通常のオックスフォード生地よりも細い糸でしっかり織られているため、より目が詰まった感じで肌さわりもサラっとして上品な風合いを持っています。
ジャケットの中に合わせてビジネス使用しても違和感のないシャツとなっています。
普段着使用であれば、前のボタンを留めてきれいめカジュアルな着こなしでも良し、十分に暖かくなってきたらアウター代わりの羽織りとして活用しても良しの万能アイテムです。
販売価格は¥7,020(税込)。
色はホワイト・ライトブルー・ピンク・ネイビーの4色展開です。
サイズはXS/S/M/L/XLの5サイズ展開となっています。
あとがき
ここまで、30代メンズに向けた『green label relaxing』から、1万円以下でゲットできる、お手頃な春の注目ファッションアイテムを紹介してきました。
最近、洋服を買いに行く機会が減ったという30代以上の男性が多くなっていると感じます。
その背景には、「EC通販が非常に便利になってきた」という大きな要因があります。
スマホで簡単に購入できて、送料無料サービスもある。
会員登録で常時10%オフの「ZOZO ARIGATO」のようなサービスまで出てきました。
ただそれだけではなく、
あまり洋服にお金をかけられない、洋服を買いに行く時間が取れないというネガティブな要因が潜んでいます。
今回紹介した『green label relaxing』のような、オンオフの垣根を超えることができるオシャレな洋服を取り扱っているブランドが、これからも人気を集めていくと考えています。今回はパンツとシャツという、ベーシックなアイテムに限定しましたが、次回は一押し春アウターや素材に特徴があるカットソーなど、様々なアイテムも紹介していこうと思います。
◯『green label relaxing』公式ブランドサイト
今回の記事が、読んでいただいた方のファッションの参考になれば幸いです。